布川広紀のブログ

会社を2つ経営してます。大事にしている共通テーマは「成長」、人材育成支援などをやってます。ブログは自己紹介的にとりとめもなく書いてます。

傾聴関連

傾聴を学ぶ方法

傾聴をしっかり学ぶために 僕なりにかんがえてみました。 【傾聴力】を身に付けるための方法です。

傾聴とは?その意味や効果、どんな時に使えるのかなどまとめました。 

あなたは【傾聴】という言葉を聞いたことがあるかもしれません。傾聴とは何なのか。その意味や、効果、どんな場面で使えるのか。そして、傾聴ができたとき、あなたに何をもたらしてくれるのか。奥深い【傾聴】について学んでいきましょう。 傾聴とは 傾聴に…

2020年2月15日 傾聴基礎講座 in 刈谷市総合文化センター

2020年2月15日(土) 刈谷市総合文化センターアイリスにて、「聴く力を磨いて人間関係を円滑に~傾聴基礎講座~」を 開講させていただきました。 昨年の「アンガーマネジメント講座」が好評だったということで、今年も生涯学習講座としてご依頼をいただきま…

2019年11月9日  JAM東海記念講演「傾聴力でコミュニケーションを円滑に」

2019年11月9日(土) JAM東海の記念講演として 金山のサイプレスガーデンホテルにて登壇いたしました。 講演テーマは 「傾聴力でコミュニケーションを円滑に」でした。 日頃頑張ってお仕事をされている女性の方中心に、 約80名の皆さまにご清聴いただきまし…

2019年9月25日 傾聴研修(企業研修)

2019年9月25日(水) 名古屋市の介護施設にて 「傾聴研修」を実施させていただきました。 職員の方約33名の皆さんにご受講いただきました。 ワークが非常に盛り上がり、 笑い声や「分かる分かる!」の声が飛び交っていました。 皆さん夢中になってワークに取…

【傾聴】の上位レベルを【積極的傾聴】アクティブリスニングといっています

傾聴とは? 「人の話を上手にきくこと」です。 それを一般的にいわれるている 【傾聴】と 僕はいってます。 基本的な事を学んで実践していれば、 一般的なレベルの【傾聴】は身につきます。 「ああ、話をきいてもらえた。ありがとう」 といわれるようになりま…

【傾聴】って何よ?どこで使えるの?って思っている人へ

傾聴って言葉、たまには聞くと思いますが、 意識していないと、【傾聴】って何なのか、 実はあまりピンとこないかもしれません。 カウンセリング系の資格保有者や 相談業務の職業の方たちの場合、 当然のことながら聞いたことがあると思いますし、 その重要…

傾聴がうまくいく3つのポイント

傾聴がうまくいくためには、カウンセラーの態度、関わり方に 3つポイントがあります。 あくまでも【傾聴の技術】ではありません! ここは勘違いしないでね。 ―――――――――――――――――――――――― ①自己一致 カウンセラーはありのままの自分であること。 自分の気持ち…

岐阜市参加者募集中 【2月26日】

傾聴基礎講座 & アンガーマネジメント入門講座 を開催します。 2月26日(火) 岐阜市「ふれあい会館」です。 午前 傾聴基礎講座 午後 アンガーマネジメント入門講座 どちらか一方の参加も可能。 ご参加ください。 申込はこちらから 傾聴基礎講座&アンガー…

トラウマってありますか?

トラウマといっても、大きいものもあれば、 え?そんなことが・・・って思えるようなものまで、 それこそ千差万別、人それぞれです。 僕は、キグルミが怖いんです・・・。 地域特化のかわいらしいご当地キャラ、 イオンでたまにうろうろしている風船配り、 …

常識的に考えておかしいよね!!っていう人って・・・

こんな言い回しよく聞きませんか? ○○って普通のことだよね! 常識的に考えればわかるよね! 先日、とある会社の管理職の方に言われました。 常識的に考えて、会社に欠勤の連絡は電話掛けてくるのがふつうでしょ? なんでメールでなんだよ。どう思う?布川さ…